fc2ブログ
家創り日記 (1) 【 地鎮祭 】
こんにちは! ハウジングアドバイザーの大久保です!!

私事ですが、自宅を建替え、2世帯にすることになりました

これからこの場を借りて家創り日記を書いていきたいと
思っています

ブログ初心者ですが完成までどうぞ宜しくお願い致します!



さて、家創り日記の1回目は・・・【地鎮祭】です。


IMG_1544_convert_20111126102116.jpg

普段はお施主様の地鎮祭の様子を撮っていることが多いので、
最前列に並び式が始まると感動と緊張がどんどん高まっていきました。



IMG_1504_convert_20111126103648.jpg
〈朝霞出雲大社の神主さん いつもお世話になっています。〉



一番緊張した場面がこちら「鍬入れの儀」

IMG_1512_convert_20111126104959.jpg

「エイ!エイ!エイ!」と3度砂山に鍬を入れます。
普段見ていた鍬入れを、自分がやることになる日が来たと、
ここでも感動してしまいました!!


・・・地鎮祭も無事終わり、いよいよ来週から基礎着工です!


~家創り日記2回目は着工の様子をお届けします。~


私事の日記を最後までお読みいただき、ありがとうございました

※現場にご興味・ご関心がありましたらお声掛け下さい!
  現場はいつでもご見学頂けるようにしていきたいと
  思っています!

関連記事
[2011/11/18 21:00 ] | 建築日誌 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top
<<家創り日記(2) ~2日目~ 【 基礎着工 】 | ホーム | メゾネット型賃貸住宅 "ハートフルビレッジ" 完成しました!!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://heartfuldesign.blog2.fc2.com/tb.php/25-5c74738a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |