こんにちは! ハウジングアドバイザーの大久保です!!
最近になって朝夕が冷え込む

ようになってきましたね。
体調管理が難しい時期ですが、皆様、お体にはお気を付け下さい!!
さて、私事の
家創り日記2回目は・・・
【基礎着工】です。
昨日から基礎着工となりました。
着工日を吉日にはこだわらないと伝えていましたが、
「友引」と
日の良いタイミングで着手してくれた監督

に感謝です。
昨日は現場に足

を運べなかったので、今朝

出社前に立ち寄りました。
職人さんに挨拶し、現場を見ると
根切り工事が行われていました。


※根切りとは基礎を打つために地面を基礎の形・大きさに合わせて
掘削する事です。
この後砕石を入れ転圧し、防蟻シートを敷きこんで鉄筋を配置していきます。
・・・まだまだ着工したばかりで大きな変化はありませんが、
毎朝コツコツと現場に寄って写真を

撮りためていく予定です!
~家創り日記3回目は引き続き基礎工事の様子をお届けします。~
私事の日記を最後までお読みいただき、ありがとうございました
※現場にご興味・ご関心がありましたらお声掛け下さい!!
現場はいつでもご見学頂けるようにしていきたいと
思っています!
- 関連記事
-